自分に魔法をかけましょう

着物は魔法の衣装です。
着物を着て、新しい自分を発見しましょう
綺麗なお写真を撮り、お友達と浅草散策、レトロカフェ巡り…に
下記のおすすめプランをお選びください

レース着物プラン5800円/人
大正ロマンプラン6500円/人
女性着物プラン4300円/人
二尺振袖プラン5400円/人
女性浴衣.プラン4300円/人
レース浴衣プラン5800円/人
袴散策プラン5400円/人
写真撮影

おすすめのインスタ映えスポット

📸愛和服 店舗前:
浅草の新しい撮影スポットを作りました。誰でも自由に使えます
浅草に遊びに来た時に記念写真を撮りましょう!

 

📸花やしき:
 花やしきは日本最古の遊園地ですが、アトラクションだけではなくて、
フォトジェニックなスポットもたくさんありますよ!

 

📸浅草よろず茶屋のおみやげ屋:
新鮮なフルーツを使ったスイーツを販売、
商品からお店の外装まですべてインスタ映え!

 

📸花月堂:
浅草グルメのメロンパン-花月堂
外の壁に一面の風車が飾られていて、季節に合わせて色を変えているようです!

 

📸東京ミズマチ:
2020年7月に開設された新しい浅草観光スポット-「東京ミズマチ」「すみだリバーウォーク」
浅草側の隅田公園から「すみだリバーウォーク」を渡り、「東京ミズマチ」を散策し、「東京スカイツリー」に歩いて行けます!

おすすめのカフェ、グルメ

浅草グルメはたくさんあります。
老舗の伝統お菓子から最新インスタ映えグルメまで、いっぱいありすぎて困っちゃいますね~

・天國:
伝法院通りやホッピー通りと交わる五叉路の交差点付近にあります。
一押しはホットケーキです。ふわふわしたホットケーキはシンプルながら、家庭の懐かしい味で美味しいです。

・紅鶴:
パンケーキ専門店です。紅鶴のパンケーキは米粉を使用していてふわふわでモチモチです。
そしてパンケーキが三段ボリューム満点でお腹いっぱいになります!!男性にもおススメです。
カウンター席のみ、席に座って目の前でパンケーキが出来上がる様子を見れてわくわくします~
朝の8時半から整理券のようなものを配っています。

・栗歩 浅草本店:
和栗モンブラン専門店です。2020年11月17日に浅草本店はオープンされ、東京都内5店舗目となります。
レギュラーメニューである「国産和栗のモンブラン」以外、浅草店限定メニュー「濃厚抹茶のモンブラン」もおすすめです。
 国産和栗と抹茶のコラボレーション、浅草店でしか味わうことのできない一品です。

・安心や:
伝法院通りにあります。台湾唐揚げ~炸鶏排(ザージーパイ)、台湾夜市の定番B級グルメです。
台湾の香辛料を使って、本場の味にかなり近いです。
「顔よりも大きい唐揚げ!」と言われ、食感はサクサク、プリプリ、それにジューシーさとスパイシーが堪りません。
唐辛子のトッピングもおすすめです。

・浅草そらつき:
仲見世商店街の裏道の路地にあります。いちごドラ焼き専門店です。
浅草散策でしたら、「仲見世食べ歩き」かなぁ。
いちご「団子串」は見た目が可愛い、味も美味しく、さらに1本300円とリーズナブルな値段で感激です。

・たこの鳴き声 浅草店:
たこせんべい専門店です。2020年11月28日オープンされ、巨大なおせんべいで見た目のインパクトは抜群です。
インスタ映え間違いなし!!

PAGE TOP