着物レンタル 愛和服
・AIWAFUKU・
メニュー
・Campaign・
キャンペーン
花火大会を浴衣で満喫!
愛和服では、2025年の江戸川花火大会に向けた特別浴衣レンタルプランをご用意しました。大会当日は混雑必至。翌日返却でゆったり安心してお楽しみいただけます。
江戸川花火大会の夜をもっと自由に楽しみたい方へ。すべての浴衣レンタルプランに、お一人様+2,200円で翌日返却オプションが追加可能です。返却時間を気にせず、花火の余韻をゆっくり満喫できます。翌日15時まで返却OK、さらにお荷物も無料でお預かり。浅草から会場までも電車でらくらくアクセス!
目次
女性のヘアスタイルは5種類からお選びいただけます。
プロのヘアアーティストが、お客様の雰囲気や浴衣に合わせて、ぴったりのスタイルを丁寧に仕上げます。
開催日:2025年8月2日(土)予定(※荒天時は中止)
打ち上げ時間:19:15〜20:30(予定)
打ち上げ数:約14,000発
会場:江戸川河川敷(都立篠崎公園周辺)
江戸川花火大会では、創業360年を超える老舗花火師「宗家花火 鍵屋」が打ち上げを担当しています。
高度な技術と演出で構成されたプログラムは、毎年多くの観客を魅了しています。
特に注目されているのが、オープニングの「5秒間で1,000発」の花火。
圧巻のスタート演出は大会の名物として高く評価されています。
2025年は7つのテーマに沿って、BGMと連動した花火が打ち上げられる予定です。
毎年観覧されている方でも、新鮮な気持ちで楽しむことができる構成です。
詳細なプログラムや最新情報については、公式サイトをご確認ください。
江戸川花火大会の最寄り駅は、都営新宿線「篠崎駅」で、駅から会場までは徒歩約15分です。
また、JR総武線「小岩駅」や京成線「江戸川駅」からも徒歩約25分でアクセス可能です。
一方、当店「浅草愛和服(本店・雷門店)」は、東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩5分圏内と駅チカで便利。
浴衣を着たままでも移動しやすく、アクセス抜群の立地です。
浴衣での長時間移動は、足元が不安定だったり疲れてしまったりして、花火大会を素直に楽しめないこともあります。
浅草愛和服なら、着付け後すぐ駅に向かえて、電車で江戸川花火大会の会場まで快適にアクセスできます。
移動もラクに、花火も満喫!
浴衣レンタルは、アクセスの良い浅草愛和服がおすすめです。
花火大会で気になるのが「屋台は出るの?」「トイレは近くにあるの?」という点。
ここでは、江戸川花火大会を快適に楽しむための重要ポイントをご紹介します。
江戸川花火大会は、東京都江戸川区と千葉県市川市にまたがる江戸川の河川敷で開催されます。
江戸川区側では屋台の出店が禁止されており、会場付近に屋台はありません。
ただし、市川市側には多くの屋台が出店しており、15時ごろから営業が始まる予定です。
屋台グルメを楽しみたい方は、早めの来場がおすすめです。
会場周辺には仮設トイレが約10か所設置され、篠崎公園内にも常設トイレがあります。
しかし、来場者数は毎年140万人以上と非常に多く、特に花火開始15分前からは混雑のピークが予想されます。
有料観覧席にも専用トイレはありませんので、誰でも共用となります。
事前にトイレの場所を確認し、早めの利用を心がけましょう。
混雑を少しでも避けたい方に向けて、落ち着いて観覧できる穴場スポットを紹介します。
会場正面に位置し、やや離れた場所で混雑が少なめ。
トイレも近く、子連れの方にもおすすめです。
打ち上げ会場に最も近く、迫力ある花火を楽しめる人気スポット。
その分混雑が激しいため、場所取りは早めに!
地元で人気の落ち着いた観覧エリア。
視界を遮る建物もなく、快適に花火を楽しめます。
市川市側にある、混雑が少ない公式おすすめスポット。
花火からはやや離れますが、ゆったりと観覧できます。
※2025年の最新情報は公式サイトをご確認ください。
江戸川の夜空を彩る大迫力の花火を、ぜひ愛和服の浴衣で!
翌日返却プランで、もっと自由に、もっと快適に夏の夜を楽しみましょう。
・翌日返却をご利用する場合は、当日住所記載ある身分証明書のコピーを控えさせて頂きます。翌日15:00までにご来店返却ください。ご来店返却までお荷物お預かりできます。郵送返却の場合、翌日の午前中までに、レンタル品一式を『元払い』で発送してください。
★日本にお住まいでないお客様には、保証金として5,000円(現金のみ)をお預かりさせていただきます。
翌日15:00までにご来店のうえご返却をお願いいたします。ご返却後、内容を確認させていただき、問題がなければ保証金を返金いたします。
・妊娠5ケ月以下、8ヶ月以上の方はお断りする時がございます。
・キャンセルの場合:7/31日(木)までにご連絡をお願い致します。二日前~当日に予約がキャンセルの場合、キャンセル料は100%となります。ご了承ください。
・キャリーバッグ、大型荷物はお預かりできかねます。
・花火大会混雑が予想されますので時間厳守でお願いいたします。予約時間優先になりますので、遅れた場合は60分以上お待ちいただきますことをご了承ください。ご協力をお願い致します。
・混雑回避: 会場周辺は非常に混雑しますので、早めに到着するか、帰りの時間をずらすとスムーズです。
・夏の暑さ対策ため、手持ち扇風機や扇子をぜひご持参ください!
・自分のサンダルを履くのをおすすめです。会場周辺立ち止め箇所がいくつあり、自分のサンダルが楽です。
・ショルダーバッグの持参がおすすめです。浴衣に合わせて自分の雰囲気が出ますし、手持ち扇風機、お水、ハンカチ、汗拭きシート、ティッシュ、化粧道具、スマホ、携帯ポリ袋など、ショルダーバッグに入れると安心です。
・持ち物: 飲み物や軽食、敷物を持参すると快適に過ごせます。
・ゴミの持ち帰り: 会場周辺の美化にご協力ください。
24時間ホームページよりご予約を承ります。