着物レンタル 愛和服
・AIWAFUKU・
メニュー
・Tips・
着物レンタルをするときのお役立ち情報
そろそろ夏も終盤に近づいて来ましたね。
でも外はまだまだ暑〜い。
浴衣を着てお出かけするのも
駆け込みでまだ間に合いますから…
夏だからこその有意義な時間を
是非、浴衣を着て楽しい時間作りをしましょう。
夏の思い出のお手伝いは
浅草愛和服にお任せ下さい。
改めて。。。
浴衣について触れてみましょう。
浴衣は日本の夏のお洒落着です。
女性も男性もいつもとは違う魅力を出せる
好機だと言えるかもしれません。
浴衣に興味はあるけど…
いつか浴衣を着てみたいんだけど…
良く知らないから…
着物の仲間だから難しいんじゃないの?
。。。なんてね?
不安や着物は難しいものと考えてしまう方も
まだまだいらっしゃるんですよね。
ごめんなさい(笑)
洋服に置き換えてみてください。
Tシャツとジーパンの組み合わせと
同じ感覚だったりします。
だから、着る機会をつくって
楽しんでいただきたいと思います。
そんな訳で。。。
浴衣を楽しむ為にはどうしたらいいでしょうか?
以前、こちらのブログで
浴衣の起源や由来など書かせていただきましたが
簡単にまとめると…
⭕️ 昔はお風呂上がりに素肌に着用するバスローブの役割でした。
⭕️ そもそも夕涼みの為の部屋着で外出用ではありませんでした。
⭕️ 現代ではファッションとして外出着として着られています。
さて。。。
この先、浴衣をお召しになられる方に
知っていた方が良い事柄を
いくつかお話して行きますね。
まず、浴衣を着るには
浴衣と帯だけでは着れません!
基本的に必要な小物があります。
♦️浴衣下(下着)
♦️補正用タオル
♦️腰紐 2本
♦️メッシュ前板
♦️メッシュマジックベルト(伊達締め)
♦️コーリンベルト
これだけ揃ってれば完璧です。
あと、忘れそうなものが下駄ですね。
上記の事柄はご自分で着られるときに
必要な物だと認識していてくださいね。
どなたかに着せて貰えるとか
どこかの会場で着付けて貰えるとか…
お持込でのときに困ることもありますからね。
どこの着付け師さんでも
綺麗に着せてくださるとは思いますが
紐1本あれば着れると聞いたと
言ってくる方も過去にはいらっしゃったようです。
確かにこれは着付け師の技ありきですから
鵜呑みにしないでくださいね。
基本、腰紐は最低でも2本必要です。
因みに(笑)
紐を用意してくださいと言われて
荷物をくくる紐をお持ちいただいた方も
いたと聞いています。
結べない訳ではありませんが
浴衣を着るご本人さんが痛いと思います。
なので紐って言われたら腰紐です。
そして、疑問視される方が多いのは
浴衣の下に巻くタオルです。
これは何故?巻くのか分からない。
その理由は。。。
① 浴衣は平面の衣装なので、
そのまま着るとシワになるなど、また着崩れの防止の為
② ウエストに巻くタオルは
上半身の汗を吸収する役目もあり顔汗が出にくくします。
なるほどね…
ちゃんと理由があるんです。
如何でしたか?
これで浴衣デビュー出来ますよ。
もちろん!
浅草愛和服ならプロのヘアさんに
プロの着付け師さんが
あなたを素敵に変身させてくれます。
これも浴衣を着るキッカケとなるはずです。
ご来店お待ちしております。
着物レンタル・浴衣レンタルのご予約はこちらから
➡️ https://aiwafuku.com/reservation/